ようこそ  ゲスト さん

福岡大学OPAC

ヘルプ
入力補助
English
TOP
図書館サービス
    • 新着図書案内
    • 新着雑誌案内
    • 雑誌・電子ジャーナルタイトルリスト
    • 視聴覚・マイクロ資料タイトルリスト
    • 教員お薦めの本(書評)
    • 教員お薦めの本(一覧)
    • 選書ツアー
利用者サービス
    • 貸出・予約・取寄せ状況照会
    • ILL(文献複写・貸借)依頼
    • ILL(文献複写・貸借)依頼状況照会
    • 施設予約
    • 教員図書購入依頼
    • 教員図書購入依頼状況照会
    • 学生図書購入リクエスト
    • 学生図書購入リクエスト状況照会
    • メールアドレス登録・変更
    • ASKサービス
  • 福岡大学図書館
  • 医学部分館
  • 福岡大学
  • 福岡大学(OPAC)
  • CiNii Research(日本の論文をさがす)
  • CiNii Books(大学図書館の本をさがす)
  • IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
  • 国立国会図書館サーチ
  • その他の検索
    • CiNii Research(日本の論文をさがす)
    • CiNii Books(大学図書館の本をさがす)
    • IRDB(学術機関リポジトリデータベース)
    • 国立国会図書館サーチ

蔵書検索(OPAC)

福岡大学が所蔵する図書、雑誌、電子ブック、電子ジャーナル等を検索します。

CiNii Research(日本の論文をさがす)

日本国内の学術論文等を検索します。タイトルをクリックするとCiNii Researchの画面に移動します。

CiNii Books(大学図書館の本をさがす)

日本国内の大学図書館が所蔵する図書や雑誌等を検索します。タイトルをクリックするとCiNii Booksの画面に移動します。

IRDB(学術機関リポジトリデータベース)

日本の学術機関(大学など)の紀要、学術論文、学位論文、研究報告書等を検索します。タイトルをクリックするとIRDBの画面に移動します。

国立国会図書館サーチ

国立国会図書館および全国の公共図書館等が所蔵する資料を検索します。タイトルをクリックすると国立国会図書館サーチの画面に移動します。

検索条件を開く
  • 簡易検索
  • 詳細検索

検索条件

  •  

資料区分

館室

検索オプション

全ての項目:
論文名:
著者名:
刊行物名:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
著者名典拠ID:
出版者:
ISBN:
ISSN:
NCID:
件名:
分類:
注記:
出版年: –
言語:
並び順:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
著者名:
雑誌名:
一覧表示件数:
全ての項目:
タイトル:
タイトル(完全形):
著者名:
出版者:
件名:
ISBN:
ISSN:
出版年: –
並び順:
一覧表示件数:

» 絞込条件

検索結果

本学の所蔵を検索した結果です。電子ブック・電子ジャーナルは詳細画面でURLをクリックすると利用できます。

検索キーワード:(件名: #言語)

該当件数:277件

  • 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • メール送信
  • ファイル出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1.

    なぜヒトだけが言葉を話せるのか : コミュニケーションから探る言語の起源と進化 / トム・スコット=フィリップス著 ; 畔上耕介 [ほか] 訳

    東京 : 東京大学出版会 , 2021.6

     図書



  • 2.

    今そこにある多言語なニッポン / 柿原武史, 上村圭介, 長谷川由起子編

    東京 : くろしお出版 , 2020.6

     図書



  • 3.

    観光言語を考える / 山川和彦編

    東京 : くろしお出版 , 2020.6

     図書



  • 4.

    現地嫌いなフィールド言語学者、かく語りき。 / 吉岡乾著

    大阪 : 創元社 , 2019.9

     図書



  • 5.

    言語はどのように変化するのか / Joan Bybee著 ; 小川芳樹 [ほか] 訳

    東京 : 開拓社 , 2019.7

     図書



  • 6.

    多言語世界ヨーロッパ : 歴史・EU・多国籍企業・英語 / クロード・トリュショ著 ; 西山教行, 國枝孝弘, 平松尚子訳

    東京 : 大修館書店 , 2019.5

     図書



  • 7.

    複数の「感覚・言語・文化」のインターフェイス : 境界面での変化と創造に関する新しい見方 / 広島市立大学国際学部編

    東京 : 水声社 , 2019.3. - (広島市立大学国際学部叢書 ; 9)

     図書



  • 8.

    意味変化の規則性 / エリザベス・C・トラウゴット, リチャード・B・ダッシャー著 ; 日野資成訳

    東京 : ひつじ書房 , 2019.2. - (言語学翻訳叢書 ; 第20巻)

     図書



  • 9.

    共通語の世界史 : ヨーロッパ諸言語をめぐる地政学 / クロード・アジェージュ著 ; 糟谷啓介, 佐野直子訳

    東京 : 白水社 , 2018.12

     図書



  • 10.

    異文化コミュニケーションのA to Z : 理論と実践の両面からわかる / 小坂貴志著

    改訂版. - 東京 : 研究社 , 2017.10

     図書



  • 11.

    ヨーロッパの言語 / アントワーヌ・メイエ著 ; 西山教行訳

    東京 : 岩波書店 , 2017.9. - (岩波文庫 : 青 ; 699-1)

     図書



  • 12.

    なくなりそうな世界のことば / 吉岡乾著 ; 西淑イラスト

    大阪 : 創元社 , 2017.8

     図書



  • 13.

    かかわることば : 参加し対話する教育・研究へのいざない / 佐藤慎司, 佐伯胖編

    東京 : 東京大学出版会 , 2017.5

     図書



  • 14.

    異言語との出会い : 言語を通して自他を知る / 滝浦真人, 佐藤良明編著

    東京 : 放送大学教育振興会 , 2017.3. - (放送大学大学院教材 ; 8980055-1-1711 . 人文学プログラム)

     図書



  • 15.

    言語起源論 : 旋律と音楽的模倣について / ルソー著 ; 増田真訳

    東京 : 岩波書店 , 2016.8. - (岩波文庫 : 青 ; 623-7)

     図書



  • 16.

    イエスは何語を話したか? : 新約時代の言語状況と聖書翻訳についての考察 / 土岐健治, 村岡崇光著

    東京 : 教文館 , 2016.4

     図書



  • 17.

    翻訳できない世界のことば / エラ・フランシス・サンダース著イラスト ; 前田まゆみ訳

    大阪 : 創元社 , 2016.4

     図書



  • 18.

    多言語国家ルクセンブルク : 教会にみる三言語の使い分けの実例 / 木戸紗織著

    堺 : 大阪公立大学共同出版会 , 2016.3

     図書



  • 19.

    読書と言語能力 : 言葉の「用法」がもたらす学習効果 / 猪原敬介著

    京都 : 京都大学学術出版会 , 2016.3. - (プリミエ・コレクション ; 64)

     図書



  • 20.

    対話のレッスン / 平田オリザ [著]

    東京 : 講談社 , 2015.6. - (講談社学術文庫 ; [2299])

     図書



  • メール送信
  • ファイル出力
  • EndNote Basic出力
  • 選択した資料の詳細表示
全選択
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
CLOSE

絞込項目

CLOSE

図書館サービス

  • 新着図書案内
  • 新着雑誌案内
  • 雑誌・電子ジャーナルタイトルリスト
  • 視聴覚・マイクロ資料タイトルリスト
  • 教員お薦めの本(書評)
  • 教員お薦めの本(一覧)
  • 選書ツアー

利用者サービス

  • 貸出・予約・取寄せ状況照会
  • ILL(文献複写・貸借)依頼
  • ILL(文献複写・貸借)依頼状況照会
  • 施設予約
  • 教員図書購入依頼
  • 教員図書購入依頼状況照会
  • 学生図書購入リクエスト
  • 学生図書購入リクエスト状況照会
  • メールアドレス登録・変更
  • ASKサービス

関連

  • 福岡大学図書館
  • 医学部分館
  • 福岡大学