この文献を取り寄せる

このページのリンク

21セイキ トショカン
21世紀図書館

データ種別 図書
出版者 京都 : PHP研究所
別書名 その他のタイトル:二十一世紀図書館
書誌ID LT00675177

子書誌情報を非表示

1 2 近代文明への反逆 : 社会・宗教・政治学の教科書『ガリヴァ-旅行記』を読む / 高坂正尭著 京都 : PHP研究所 , 1983.2
2 10 「病院化社会」の経済学 : 現代医療システムはあなたの明日をどこまで保障できるか / 西村周三著 京都 : PHP研究所 , 1983
3 19 ハ虫類になった日本人 : CM三十年の歴史が語る現代人の脳と行動のメカニズム / 西村五洲著 京都 : PHP研究所 , 1983.7
4 24 卑弥呼と邪馬台国 : コンピュータが幻の王国と伝説の時代を解明する / 安本美典著 京都 : PHP研究所 , 1983.9
5 30 新・「菊と刀」の読み方 : 戦後日本と日本人の変容の歴史を再点検する / 西義之著 京都 : PHP研究所 , 1983.12
6 38 「星の王子さま」をフランス語で読む : 楽しく学べる生きた外国語 / 加藤恭子著 京都 : PHP研究所 , 1984.4
7 42 漢字文明圏の思考地図 : 東アジア諸国は漢字をいかに採り入れ、変容させたか / 西田龍雄著 京都 : PHP研究所 , 1984.6
8 52 外人課長のニッポン企業論 : パキスタン人の渉外課長がながめたサラリーマン社会 / ムハンマッド・ライース著 京都 : PHP研究所 , 1984.9
9 56 入門・日本経済の読み方 : なぜ強くなったのか?これからどうなるのか? / 大阪大学教授グループ著 京都 : PHP研究所 , 1984.12
10 57 江戸時代の事件帳 : 仇討ち・殺人・かぶきもの : 元禄以前の世相を読む / 桧谷昭彦著 京都 : PHP研究所 , 1985.1
11 61 日本語の起源を探る : コンピュータがはかる“やまとことば"成立のモデル / 安本美典著 京都 : PHP研究所 , 1985.3
12 62 「史記」を中国語で読む : 楽しく学べる生きた外国語 / 相浦杲著 京都 : PHP研究所 , 1985.5
13 63 「不思議の国のアリス」を英語で読む : 楽しく学べる生きた外国語 / 別宮貞徳著 京都 : PHP研究所 , 1985.5
14 65 竹のはなし : 日本人のくらしに深く融けこんだ竹の神秘を科学する / 上田弘一郎著 京都 : PHP研究所 , 1985.8
15 67 寛政のビジネス・エリート : 大阪商人・草間直方にみる江戸時代人の経営感覚 / 新保博著 京都 : PHP研究所 , 1985.9
16 69 韓国農村事情 : 「儒」の国に生きる人々の生活誌 / 嶋陸奥彦著 東京 : PHP研究所 , 1985.11
17 71 江戸の犯罪白書 : 十手・捕縄・御用提灯-百万都市の罪と罰 / 重松一義著 東京 : PHP研究所 , 1986.3
18 72 思考のメカニズム : 大悩生理学が日本人の論理とイメージを科学する / 品川嘉也[著] 東京 : PHP研究所 , 1986.3
19 74 東条英機暗殺計画 : 「高木惣吉資料」にみる日本海軍の終戦工作 / 工藤美知尋著 東京 : PHP研究所 , 1986.5
20 75 「ドン・キホーテ」をスペイン語で読む : 楽しく学べる生きた外国語 / 清水憲男著 東京 : PHP研究所 , 1986.5
21 80 日本人の数学感覚 : なぜ計算がうまいのか : 「そろばん文化」の構造 / 下平和夫著 東京 : PHP研究所 , 1986.11
22 81 日本人の英語感覚 : なぜうまくなれないのか-英語苦手の構造 / 荒木博之著 東京 : PHP研究所 , 1986.11
23 83 船と古代日本 : 縄文時代人が太平洋を横断した? 航海術から探る日本史の謎 / 茂在寅男著 東京 : PHP研究所 , 1987.3
24 84 標準語の成立事情 : 日本人の共通ことばはいかにして生まれ、育ってきたのか / 真田信治著 東京 : PHP研究所 , 1987.3
25 85 カルレッティ氏の東洋見聞録 : あるイタリア商人が見た秀吉時代の世界と日本 / エンゲルベルト・ヨリッセン著 ; 谷進, 志田裕朗[訳] 東京 : PHP研究所 , 1987.3

書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
NCID BN00122772