1 |
0007A
アメリカの経済支配者たち / 広瀬隆著
東京 : 集英社 , 1999.12
|
2 |
ヴィジュアル版 ; 008V
奇想の江戸挿絵 / 辻惟雄著
東京 : 集英社 , 2008.4
|
3 |
0012A
笑いの経済学 / 木村政雄著
東京 : 集英社 , 2000.3
|
4 |
0021H
パリ二十区の素顔 / 浅野素女著
東京 : 集英社 , 2000.3
|
5 |
ヴィジュアル版 ; 036V
ニッポン景観論 / アレックス・カー著
東京 : 集英社 , 2014.9
|
6 |
0038D
鬼と鹿と宮沢賢治 / 門屋光昭著
東京 : 集英社 , 2000.6
|
7 |
0043B
超少子化 : 危機に立つ日本社会 / 鈴木りえこ著
東京 : 集英社 , 2000.7
|
8 |
0065F
雅楽 / 東儀秀樹著
東京 : 集英社 , 2000.11
|
9 |
0071E
悪問だらけの大学入試 / 丹羽健夫著
東京 : 集英社 , 2000.12
|
10 |
0075B
モア・リポートの20年 / 小形桜子著
東京 : 集英社 , 2001.1
|
11 |
0082F
放浪の天才詩人金笠 / 崔碩義著
東京 : 集英社 , 2001.3
|
12 |
0092G
農から環境を考える : 21世紀の地球のために / 原剛著
東京 : 集英社 , 2001.5
|
13 |
0094E
おじさん、語学する / 塩田勉著
東京 : 集英社 , 2001.6
|
14 |
0096A
現代イスラムの潮流 / 宮田律著
東京 : 集英社 , 2001.6
|
15 |
0105H
統一コリアのチャンピオン : ボクサー徳山昌守の闘い / 高賛侑著
東京 : 集英社 , 2001.9
|
16 |
0112F
芸術立国論 / 平田オリザ著
東京 : 集英社 , 2001.10
|
17 |
0122E
大学サバイバル / 古沢由紀子著
東京 : 集英社 , 2001.12
|
18 |
0127A
貧困の克服 / アマルティア・セン著 ; 大石りら訳
東京 : 集英社 , 2002.1
|
19 |
0137B
寿司、プリーズ! : アメリカ人寿司を喰う / 加藤裕子著
東京 : 集英社 , 2002.4
|
20 |
0167C
ナショナリズムの克服 / 姜尚中, 森巣博著
東京 : 集英社 , 2002.11
|
21 |
0168G
生き物をめぐる4つの「なぜ」 / 長谷川眞理子著
東京 : 集英社 , 2002.11
|
22 |
0174G
物理学と神 / 池内了著
東京 : 集英社 , 2002.12
|
23 |
0175F
プルーストを読む / 鈴木道彦著
東京 : 集英社 , 2002.12
|
24 |
0177A
外為市場血風録 / 小口幸伸著
東京 : 集英社 , 2003.1
|
25 |
0179F
フランス映画史の誘惑 / 中条省平著
東京 : 集英社 , 2003.1
|
26 |
0185F
文士と姦通 / 川西政明著
東京 : 集英社 , 2003.3
|
27 |
0189A
移民と現代フランス / ミュリエル・ジョリヴェ著 ; 鳥取絹子訳
東京 : 集英社 , 2003.4
|
28 |
0193A
日朝関係の克服 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2003.5
|
29 |
0199A
緒方貞子 : 難民支援の現場から / 東野真著
東京 : 集英社 , 2003.6
|
30 |
0209G
全地球凍結 / 川上紳一著
東京 : 集英社 , 2003.9
|
31 |
0214I
病院なんか嫌いだ / 鎌田實著
東京 : 集英社 , 2003.10
|
32 |
0216D
英仏百年戦争 / 佐藤賢一著
東京 : 集英社 , 2003.11
|
33 |
0217E
世界の英語を歩く / 本名信行著
東京 : 集英社 , 2003.11
|
34 |
0218A
「水」戦争の世紀 / モード・バーロウ, トニー・クラーク著 ; 鈴木主税訳
東京 : 集英社 , 2003.11
|
35 |
0219B
いちばん大事なこと : 養老教授の環境論 / 養老孟司著
東京 : 集英社 , 2003.11
|
36 |
0240C
上司は思いつきでものを言う / 橋本治著
東京 : 集英社 , 2004.4
|
37 |
0241A
朝鮮半島をどう見るか / 木村幹著
東京 : 集英社 , 2004.5
|
38 |
0258F
海外短編のテクニック / 阿刀田高著
東京 : 集英社 , 2004.9
|
39 |
0263B
住まいと家族をめぐる物語 : 男の家、女の家、性別のない部屋 / 西川祐子著
東京 : 集英社 , 2004.10
|
40 |
0266C
デモクラシーの冒険 / 姜尚中, テッサ・モーリス-スズキ著
東京 : 集英社 , 2004.11
|
41 |
0273D
太平洋-開かれた海の歴史 / 増田義郎著
東京 : 集英社 , 2004.12
|
42 |
0277G
いのちを守るドングリの森 / 宮脇昭著
東京 : 集英社 , 2005.1
|
43 |
0278G
安全と安心の科学 / 村上陽一郎著
東京 : 集英社 , 2005.1
|
44 |
0287I
医師がすすめるウオーキング / 泉嗣彦著
東京 : 集英社 , 2005.4
|
45 |
0291E
悲しみの子どもたち / 岡田尊司著
東京 : 集英社 , 2005.5
|
46 |
0296A
北朝鮮「虚構の経済」 / 今村弘子著
東京 : 集英社 , 2005.6
|
47 |
0307E
行動分析学入門 / 杉山尚子著
東京 : 集英社 , 2005.9
|
48 |
0313I
インフルエンザ危機 (クライシス) / 河岡義裕著
東京 : 集英社 , 2005.10
|
49 |
0315A
人民元は世界を変える / 小口幸伸著
東京 : 集英社 , 2005.11
|
50 |
0318C
乱世を生きる : 市場原理は嘘かもしれない / 橋本治著
東京 : 集英社 , 2005.11
|
51 |
0321G
松井教授の東大駒場講義録 / 松井孝典著
東京 : 集英社 , 2005.12
|
52 |
0326B
環境共同体としての日中韓 / 東アジア環境情報発伝所編
東京 : 集英社 , 2006.1
|
53 |
0327G
論争する宇宙 / 吉井讓著
東京 : 集英社 , 2006.1
|
54 |
0328A
人間の安全保障 / アマルティア・セン著 ; 東郷えりか訳
東京 : 集英社 , 2006.1
|
55 |
0331F
喜劇の手法笑いのしくみを探る / 喜志哲雄著
東京 : 集英社 , 2006.2
|
56 |
0347A
戦争の克服 / 阿部浩己, 鵜飼哲, 森巣博著
東京 : 集英社 , 2006.6
|
57 |
0352F
日本神話とアンパンマン / 山田永著
東京 : 集英社 , 2006.7
|
58 |
0359E
就職迷子の若者たち / 小島貴子著
東京 : 集英社 , 2006.9
|
59 |
0360B
データの罠 : 世論はこうしてつくられる / 田村秀著
東京 : 集英社 , 2006.9
|
60 |
0362F
落語「通」入門 / 桂文我著
東京 : 集英社 , 2006.10
|
61 |
0375A
「石油の呪縛」と人類 / ソニア・シャー著 ; 岡崎玲子訳
東京 : 集英社 , 2007.1
|
62 |
0377C
「狂い」のすすめ / ひろさちや著
東京 : 集英社 , 2007.1
|
63 |
0379B
ニッポン・サバイバル : 不確かな時代を生き抜く10のヒント / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2007.2
|
64 |
0387C
越境の時 : 一九六〇年代と在日 / 鈴木道彦著
東京 : 集英社 , 2007.4
|
65 |
0392B
黒人差別とアメリカ公民権運動 / ジェームス・M・バーダマン著 ; 水谷八也訳
東京 : 集英社 , 2007.5
|
66 |
0395G
スーパーコンピューターを20万円で創る / 伊藤智義著
東京 : 集英社 , 2007.6
|
67 |
0408G
非線形科学 / 蔵本由紀著
東京 : 集英社 , 2007.9
|
68 |
0415D
沖縄を撃つ! / 花村萬月著
東京 : 集英社 , 2007.11
|
69 |
0417E
「人間力」の育て方 / 堀田力著
東京 : 集英社 , 2007.11
|
70 |
0420D
反米大陸 : 中南米がアメリカにつきつけるNO! / 伊藤千尋著
東京 : 集英社 , 2007.12
|
71 |
0424B
フリーペーパーの衝撃 / 稲垣太郎著
東京 : 集英社 , 2008.1
|
72 |
0444C
悩む力 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2008.5
|
73 |
0447H
10秒の壁 : 「人類最速」をめぐる百年の物語 / 小川勝著
東京 : 集英社 , 2008.6
|
74 |
0453B
フィンランド豊かさのメソッド / 堀内都喜子著
東京 : 集英社 , 2008.7
|
75 |
0460G
大人の時間はなぜ短いのか / 一川誠著
東京 : 集英社 , 2008.9
|
76 |
0464D
在日一世の記憶 / 小熊英二, 姜尚中編
東京 : 集英社 , 2008.10
|
77 |
0479B
新聞・TVが消える日 / 猪熊建夫著
東京 : 集英社 , 2009.2
|
78 |
0489A
資本主義崩壊の首謀者たち / 広瀬隆著
東京 : 集英社 , 2009.4
|
79 |
0492B
代理出産 : 生殖ビジネスと命の尊厳 / 大野和基著
東京 : 集英社 , 2009.5
|
80 |
0501F
振仮名の歴史 / 今野真二著
東京 : 集英社 , 2009.7
|
81 |
0502B
公平・無料・国営を貫く英国の医療改革 / 武内和久, 竹之下泰志著
東京 : 集英社 , 2009.7
|
82 |
0509A
リーダーは半歩前を歩け : 金大中というヒント / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2009.9
|
83 |
0515B
若き友人たちへ / 筑紫哲也著
東京 : 集英社 , 2009.10
|
84 |
0525A
「独裁者」との交渉術 / 明石康著 ; 木村元彦インタビュー・解説
東京 : 集英社 , 2010.1
|
85 |
0529A
メジャーリーグなぜ「儲かる」 / 岡田功著
東京 : 集英社 , 2010.2
|
86 |
0534C
努力しない生き方 / 桜井章一著
東京 : 集英社 , 2010.3
|
87 |
0552A
二酸化炭素温暖化説の崩壊 / 広瀬隆著
東京 : 集英社 , 2010.7
|
88 |
0554B
最前線 (フォワード) は蛮族たれ / 釜本邦茂著
東京 : 集英社 , 2010.8
|
89 |
0557A
「戦地」に生きる人々 / 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会編
東京 : 集英社 , 2010.9
|
90 |
0562E
外国語の壁は理系思考で壊す / 杉本大一郎著
東京 : 集英社 , 2010.10
|
91 |
0584A
TPP亡国論 / 中野剛志著
東京 : 集英社 , 2011.3
|
92 |
0590F
証言日中映画人交流 / 劉文兵著
東京 : 集英社 , 2011.4
|
93 |
0600B
新・ムラ論Tokyo / 隈研吾, 清野由美著
東京 : 集英社 , 2011.7
|
94 |
0606C
日本の大転換 / 中沢新一著
東京 : 集英社 , 2011.8
|
95 |
0619B
事実婚 : 新しい愛の形 / 渡辺淳一著
東京 : 集英社 , 2011.11
|
96 |
0620A
グローバル恐慌の真相 / 中野剛志, 柴山桂太著
東京 : 集英社 , 2011.12
|
97 |
0631G
我関わる、ゆえに我あり : 地球システム論と文明 / 松井孝典著
東京 : 集英社 , 2012.2
|
98 |
0635A
中国経済あやうい本質 / 浜矩子著
東京 : 集英社 , 2012.3
|
99 |
0639C
日本の聖地ベスト100 / 植島啓司著
東京 : 集英社 , 2012.4
|
100 |
0645H
オリンピックと商業主義 / 小川勝著
東京 : 集英社 , 2012.6
|
101 |
0660G
錯覚学 : 知覚の謎を解く / 一川誠著
東京 : 集英社 , 2012.10
|
102 |
0661F
あの日からの建築 / 伊東豊雄著
東京 : 集英社 , 2012.10
|
103 |
0668B
エリート×アウトロー世直し対談 / 堀田力, 玄秀盛著
東京 : 集英社 , 2012.11
|
104 |
0676F
ギュンター・グラス : 「渦中」の文学者 / 依岡隆児著
東京 : 集英社 , 2013.1
|
105 |
0684B
千曲川ワインバレー : 新しい農業への視点 / 玉村豊男著
東京 : 集英社 , 2013.3
|
106 |
0694G
宇宙は無数にあるのか / 佐藤勝彦著
東京 : 集英社 , 2013.6
|
107 |
0703B
「助けて」と言える国へ / 奥田知志, 茂木健一郎著
東京 : 集英社 , 2013.8
|
108 |
0729C
それでも僕は前を向く / 大橋巨泉著
東京 : 集英社 , 2014.3
|
109 |
0732A
資本主義の終焉と歴史の危機 / 水野和夫著
東京 : 集英社 , 2014.3
|
110 |
0745B
東アジアの危機 : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2014.7
|
111 |
0759A
国家と秘密 : 隠される公文書 / 久保亨, 瀬畑源著
東京 : 集英社 , 2014.10
|
112 |
0763A
沈みゆく大国アメリカ / 堤未果著
東京 : 集英社 , 2014.11
|
113 |
0771F
アート鑑賞、超入門! : 7つの視点 / 藤田令伊著
東京 : 集英社 , 2015.1
|
114 |
0785A . 沈みゆく大国アメリカ
「逃げ切れ!日本の医療」 / 堤未果著
東京 : 集英社 , 2015.5
|
115 |
0795A
英語化は愚民化 : 日本の国力が地に落ちる / 施光恒著
東京 : 集英社 , 2015.7
|
116 |
0803C
悪の力 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2015.9
|
117 |
0804B
奇跡の村 : 地方は「人」で再生する / 相川俊英著
東京 : 集英社 , 2015.10
|
118 |
0814D
消えたイングランド王国 / 桜井俊彰著
東京 : 集英社 , 2015.12
|
119 |
0823E
「文系学部廃止」の衝撃 / 吉見俊哉著
東京 : 集英社 , 2016.2
|
120 |
0826A
「憲法改正」の真実 / 樋口陽一, 小林節著
東京 : 集英社 , 2016.3
|
121 |
0829I
すべての疲労は脳が原因 / 梶本修身著
東京 : 集英社 , 2016.4
|
122 |
0848F
「建築」で日本を変える / 伊東豊雄著
東京 : 集英社 , 2016.9
|
123 |
0857D
在日二世の記憶 / 小熊英二, 高賛侑, 高秀美編
東京 : 集英社 , 2016.11
|
124 |
0858A
中央銀行は持ちこたえられるか : 忍び寄る「経済敗戦」の足音 / 河村小百合著
東京 : 集英社 , 2016.11
|
125 |
0860G
チョコレートはなぜ美味しいのか / 上野聡著
東京 : 集英社 , 2016.12
|
126 |
0876A
スノーデン日本への警告 / エドワード・スノーデン [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2017.4
|
127 |
0878D
「天皇機関説」事件 / 山崎雅弘著
東京 : 集英社 , 2017.4
|
128 |
0880D
大予言「歴史の尺度」が示す未来 / 吉見俊哉著
東京 : 集英社 , 2017.4
|
129 |
0907H
勝てる脳、負ける脳 : 一流アスリートの脳内で起きていること / 内田暁, 小林耕太著
東京 : 集英社 , 2017.11
|
130 |
0910A
「在日」を生きる : ある詩人の闘争史 / 金時鐘, 佐高信著
東京 : 集英社 , 2018.1
|
131 |
0928A
国体論 : 菊と星条旗 / 白井聡著
東京 : 集英社 , 2018.4
|
132 |
0940D
テンプル騎士団 / 佐藤賢一著
東京 : 集英社 , 2018.7
|
133 |
0941A
保守と大東亜戦争 / 中島岳志著
東京 : 集英社 , 2018.7
|
134 |
0949A
国権と民権 : 人物で読み解く平成「自民党」30年史 / 佐高信, 早野透著
東京 : 集英社 , 2018.9
|
135 |
0958B
中国人のこころ : 「ことば」からみる思考と感覚 / 小野秀樹著
東京 : 集英社 , 2018.12
|
136 |
0975D
始皇帝中華統一の思想 : 『キングダム』で解く中国大陸の謎 / 渡邉義浩著
東京 : 集英社 , 2019.4
|
137 |
0978D
歴史戦と思想戦 : 歴史問題の読み解き方 / 山崎雅弘著
東京 : 集英社 , 2019.5
|
138 |
0985B
「他者」の起源 : ノーベル賞作家のハーバード連続講演録 / トニ・モリスン著 ; 荒このみ訳
東京 : 集英社 , 2019.7
|
139 |
1006E
大学はもう死んでいる? : トップユニバーシティーからの問題提起 / 苅谷剛彦, 吉見俊哉著
東京 : 集英社 , 2020.1
|
140 |
1022A
朝鮮半島と日本の未来 / 姜尚中著
東京 : 集英社 , 2020.5
|
141 |
1027B
LGBTとハラスメント / 神谷悠一, 松岡宗嗣著
東京 : 集英社 , 2020.7
|
142 |
1035A
人新世の「資本論」 / 斎藤幸平著
東京 : 集英社 , 2020.9
|
143 |
1045C
悲しみとともにどう生きるか / 柳田邦男 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2020.11
|
144 |
1052B
女性差別はどう作られてきたか / 中村敏子著
東京 : 集英社 , 2021.1
|
145 |
1053C
退屈とポスト・トゥルース : SNSに搾取されないための哲学 / マーク・キングウェル著 ; 上岡伸雄訳
東京 : 集英社 , 2021.1
|
146 |
1055A
「全条項分析」日米地位協定の真実 / 松竹伸幸著
東京 : 集英社 , 2021.2
|
147 |
1058C
「利他」とは何か / 伊藤亜紗編 ; 中島岳志 [ほか著]
東京 : 集英社 , 2021.3
|
148 |
1060C
はじめての動物倫理学 / 田上孝一著
東京 : 集英社 , 2021.3
|
149 |
1070B
「自由」の危機 : 息苦しさの正体 / 藤原辰史, 内田樹他 [著] ; 集英社新書編集部編
東京 : 集英社 , 2021.6
|
150 |
1085C
ポストコロナの生命哲学 / 福岡伸一, 伊藤亜紗, 藤原辰史著
東京 : 集英社 , 2021.9
|
151 |
1099B
韓国カルチャー : 隣人の素顔と現在 / 伊東順子著
東京 : 集英社 , 2022.1
|
152 |
1118B
私たちが声を上げるとき : アメリカを変えた10の問い / 和泉真澄 [ほか] 著
東京 : 集英社 , 2022.6
|
153 |
1126B
差別は思いやりでは解決しない : ジェンダーやLGBTQから考える / 神谷悠一著
東京 : 集英社 , 2022.8
|
154 |
1127G
「推し」の科学 : プロジェクション・サイエンスとは何か / 久保 (川合) 南海子著
東京 : 集英社 , 2022.8
|
155 |
1132A
非戦の安全保障論 : ウクライナ戦争以後の日本の戦略 / 柳澤協二, 伊勢﨑賢治, 加藤朗, 林吉永著 ; 自衛隊を活かす会編
東京 : 集英社 , 2022.9
|
156 |
1133B
ファスト教養 : 10分で答えが欲しい人たち / レジー著
東京 : 集英社 , 2022.9
|
157 |
1146B
武器としての国際人権 : 日本の貧困・報道・差別 / 藤田早苗著
東京 : 集英社 , 2022.12
|