コ ウン シセンシュウ : イマ キミ ニ シ ガ キタ ノカ
高銀詩選集 : いま、君に詩が来たのか / 高銀著 ; 青柳優子 [ほか] 訳 ; 金應教編 ; 崔元植, 辻井喬解説
データ種別 | 図書 |
---|---|
出版者 | 東京 : 藤原書店 |
出版年 | 2007.3 |
形態 | 260p : 肖像 ; 22cm |
別書名 | 異なりアクセスタイトル:高銀詩選集 : いま君に詩が来たのか |
著者標目 | 高, 銀(1933-) <고, 은> 青柳, 優子(1950-) <アオヤギ, ユウコ> 金, 應教(1962-) <김, 응교> 崔, 元植(1949-) <최, 원식> 辻井, 喬(1927-) <ツジイ, タカシ> |
分 類 | NDC9:929.11 |
書誌ID | LT00755162 |
所蔵情報を非表示
状 態 | 巻 次 | 所 在 | 請求記号 | 資料番号 | ISBN | 刷 年 | コメント | 利用注記 | 予約・取寄 | お薦めの本 | 自動書庫 | 付録注記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
中央4F 図書 | 929.11/KO11/2 | 2000000071718 | 9784894345638 |
|
|
|
|
|
書誌詳細を非表示
本文言語 | 日本語 |
---|---|
内容注記 | 1: 彼岸感性1960年代 歌 詩人の心 泉隠寺の韻 肺結核 雪道 秋の正座 喀血 愛馬ハンスとともに 私の妻の農業 2: 文義村に行って1970年代 蟾津江にて 文義村に行って 投網 三四更 休戦線のあたりで 矢 ある部屋 3: 祖国の星1980年代 そのお婆さん ぞうきん 花園 港 白樺林に行って リレー お父さん 内蔵山 通り過ぎながら 夜明け 風の詩篇 : 微風/対話/高圧線/台風/感謝 乞食 夕方の一杯 4: 涙のために1990年代 台風 老いたヴァン・カオ 死体の横で 警告 ゴリアテ・クレーン 文字 流星 酔っ払い ふくろう アオガエル 私の略歴 新しい本はどこにあるのか ある喜び 滝 窓辺で その詩人 小さな国々とともに ある労働者 アレン・ギンズバーグ ヒマラヤの鶴 5: ヒマラヤ詩篇2000年代 ソウル峴底洞101番地 休戦線 東部ヒマラヤ 髑髏の杯 カリブ海で 瞬間の花 6: 詩は誰なのか |
一般注記 | 高銀「主要著作一覧」: p258-259 略年譜: p260 |
NCID | BA81712442 |
巻冊次 | ISBN:9784894345638 |
目次/あらすじ
類似資料
この資料を見た人はこんな資料も見ています
この資料の利用統計
このページへのアクセス回数:1回
※2020年8月以降