この文献を取り寄せる

このページのリンク

カンサイ ホウゲン ノ ヒロガリ ト コミュニケーション ノ ユクエ
関西方言の広がりとコミュニケーションの行方 / 陣内正敬, 友定賢治編
(研究叢書 ; 339)

データ種別 図書
出版者 大阪 : 和泉書院
出版年 2005.12
形態 iv, 332p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:関西方言の広がりとコミュニケーションの行方
著者標目 陣内, 正敬(1954-) <ジンノウチ, マサタカ>
友定, 賢治(1948-) <トモサダ, ケンジ>
真田, 信治(1946-) <サナダ, シンジ>
金澤, 裕之(1952-) <カナザワ, ヒロユキ>
岸江, 信介 <キシエ, シンスケ>
久木田, 恵 <クキタ, メグミ>
仲原, 穣 <ナカハラ, ジョウ>
杉村, 孝夫 <スギムラ, タカオ>
橋尾, 直和 <ハシオ, ナオカズ>
灰谷, 謙二 <ハイタニ, ケンジ>
福島, 真司 <フクシマ, シンジ>
岩城, 裕之 <イワキ, ヒロユキ>
太田, 有多子(1955-) <オオタ, ウタコ>
田中, ゆかり <タナカ, ユカリ>
半沢, 康 <ハンザワ, ヤスシ>
道場, 優 <ドウジョウ, マサル>
二階堂, 整 <ニカイドウ, ヒトシ>
村上, 敬一 <ムラカミ, ケイイチ>
有元, 光彦 <アリモト, ミツヒコ>
三宅, 直子 <ミヤケ, ナオコ>
高橋, 顕志(1951-) <タカハシ, ケンジ>
吉岡, 泰夫(1948-) <ヨシオカ, ヤスオ>
陣内, 正敬(1954-) <ジンノウチ, マサタカ>
件 名 BSH:日本語 -- 方言 -- 近畿地方  全ての件名で検索
BSH:コミュニケーション
分 類 NDC9:818.6
書誌ID LT00727326

所蔵情報を非表示


中央自動書庫 818.6/J52/1 2000000026510 9784757603424




書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 はじめに / 陣内正敬
1. 関西方言について
1: 方言の盛衰 : 大阪ことば・素描 / 真田信治
2: 大阪ことばの歴史 / 金澤裕之
3: 大阪ことばの現在 / 岸江信介
4: 談話類型から見た関西方言 / 久木田恵
2. 各地での受容実態
1: 沖縄における関西方言の受容 : 少年層・若年層の関西語彙受容と言語意識 / 仲原穣
2: 福岡都市圏における関西方言の受容実態 / 杉村孝夫
3: 高知市方言における関西弁化の動態 / 橋尾直和
4: 広島方言における関西方言受容 / 灰谷謙二
5: 鳥取県における少年層話者の関西方言受容 : 鳥取県内の地域差に着目して / 福島真司
6: 奈良方言話者にとっての関西弁と言語実態 : 奈良少年層話者を例に / 岩城裕之
7: 名古屋方言を年代別に見る / 太田有多子
8: 東京首都圏における関西方言の受容パターン : 「間接接触」によるアクセサリー的受容 / 田中ゆかり
9: 東北地方における関西方言の受容実態 / 半沢康
10: 北海道における関西方言の受容について : 札幌市少年層の場合 / 道場優
3. 広域的受容実態
1. 道教え談話にみる世代差・地域差 / 二階堂整
2: 断定辞「じゃ」から「や」へ / 友定賢治
3: 兵庫県南西部・岡山県南東部における関西中央部方言の受容 : JR山陽本線・赤穂線沿線グロットグラム調査から / 村上敬一
4: 関西方言語彙受容の年齢差 / 有元光彦
5: 関西域外における関西方言の受容について : 好悪評価コメントより / 三宅直子
6: これからの関西方言の広がり : 全国大学生アンケートより / 高橋顕志
4. 関西方言の広がりとコミュニケーションの行方
1: コミュニケーション意識と敬語行動にみるポライトネスの変化 / 吉岡泰夫
2: 関西弁の広がりと日本語のポストモダン / 陣内正敬
おわりに / 友定賢治
一般注記 引用・参考文献: 章末
NCID BA74987134
巻冊次 ISBN:4757603428
目次/あらすじ

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています