この文献を取り寄せる

このページのリンク

チバシ ケンキュウ ノ ショモンダイ : ロンシュウ
千葉氏研究の諸問題 : 論集 / 千葉県郷土史研究連絡協議会編
(郷土研叢書 ; 1)

データ種別 図書
出版者 東京 : 千秋社
出版者 東金 : 多田屋 (発売)
出版年 1977.3
形態 403p : 挿図, 地図 ; 22cm
別書名 異なりアクセスタイトル:論集千葉氏研究の諸問題
著者標目 千葉県郷土史研究連絡協議会 <チバケン キョウドシ ケンキュウ レンラク キョウギカイ>
件 名 NDLSH:千葉(氏)
分 類 NDC9:090
NDC8:288.1
NDC6:288.1
NDLC:GB43
NDLC:GC61
書誌ID LT00805158

所蔵情報を非表示


中央4F 特別資料室川添文庫 090/KA98/2.7.3 5000000007325
1979



書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
一般注記 内容: 下総千葉氏の歴史(加瀬俊雄, 川村優, 伊藤一男) 千葉介平常胤の人物像(高山勇) 千葉氏研究の課題 千葉氏研究の問題点と課題(栗原東洋) 千葉氏の歴史と関係史料(小笠原長和) 千葉氏の成立と発展 平忠常の乱-その源料と経過に関する一考察(武田宗久) 下総千葉氏の誕生(岡田清一) 東国政権と千葉氏(野口実) 千葉六党(高村隆) 千葉氏族の荘園経営 下総の風土とその歴史(栗原東洋) 東胤頼一族と北総の荘園-下総国東荘上代郷の土地と農民(伊藤一男) 千葉氏の信仰活動 千葉氏と妙見信仰(土屋賢泰) 中世仏教と千葉氏(長谷川匡俊) 千葉氏の変貌と衰退 香取神領と千葉氏の動向(段木一行) 戦国期千葉氏と在地土豪の動向-特に上総井田氏の所領・家臣・軍役について(伊藤一男) 旗本押田氏に関する研究序説-千葉氏家臣としての一動向とその近世的対応(川村優) 千葉氏関係の城郭遺跡 上総大椎城の歴史的意義(後藤和民) 平良文館跡の発掘調査(小松繁) 神崎城跡の発掘調査(平岡和夫)
参考文献目録: p392-399
巻冊次

 類似資料