この文献を取り寄せる

このページのリンク

ダンセイ ニ ヨル ジョセイロン : トショヘン 1889 1906
男性による女性論 : 図書編 1889〜1906 / 女性史研究会編
(近代日本女性文献史料総覧 / 女性史研究会編 ; 6)

データ種別 図書
出版者 東京 : 大空社
出版年 1999.4
形態 326p ; 27cm
著者標目 女性史研究会 <ジョセイシ ケンキュウカイ>
件 名 NDLSH:婦人問題 -- 歴史 -- 史料  全ての件名で検索
分 類 NDC9:367.21
書誌ID LT00611694

所蔵情報を非表示


中央自動書庫 367.21/KI42-2/1-6 0112305320000 9784756808677




書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 図書編 1889〜1906
明治22年1月 欧米婦人之状態 / マーチン, ヘンローチン著 ; 榎本梅三郎訳
明治22年4月 西洋女大学 / ラトクリフ夫人著 ; 片岡信訳
明治22年4月 日本女子進化論 / 河田鏻也著
明治22年8月 女子之務 / ビュフネル著 ; 中川重麗訳
明治22年9月 東洋之婦女 / 植木枝盛著
明治22年12月 米国の婦人 / 田村直臣著
明治23年4月 増補 族制進化論 / 有賀長雄著
明治24年9月 細君のつとめ / 寒沢振作著
明治24年11月 欧米婦人之状態 / 加藤政之助著
明治25年12月 泰西婦女亀鑑 / 渋江保著
明治26年2月 新撰女礼式 / 嵩山堂編
明治27年5月 処女のつとめ / ダブイヂス著 ; 阪田孫四郎訳
明治31年9月 男女交際論 / 福沢諭吉立案 ; 中上川彦二郎筆記
明治31年10月 万国 基督教婦人矯風会案内 / ウイラード著 ; 鵜飼猛訳
明治32年4月 社会的色欲論 / ヘーガル著 ; 緒方正清訳
明治32年8月 日本婦人待遇論 / 大沢岳太郎著
明治33年6月 文明之華 / リギヨル著 ; 前田長太郎訳
明治34年4月 婦人の側面 / 正岡芸陽著
明治34年8月 日本女史 / 須藤求馬著
明治34年9月 宗教と女学 / 水島行楊編
明治34年11月 家庭の事務 / 堺枯川著
明治35年6月 婦人の絶叫 / 池田錦水著
明治36年2月 欧米名士の家庭 / 松浦政泰著
明治36年2月 母と妻 / 緑岡隠士著
明治36年6月 下女読本 / 村井寛著
明治36年8月 女子職業案内 / 落合浪雄著
明治37年2月 婦人の法律上の地位 / 市場久元著
明治37年2月 女子処世訓 / ペエン著 ; 実業之日本社編
明治37年3月 戦争と婦人 / 三浦秋水著
明治37年5月 軍国之婦人 / 星岡書院編
明治38年3月 婦人と文学 / 寺内子誠著
明治38年5月 革命婦人 / プレシコウスキー, ミッシェル著 ; 平民社同人編
明治38年9月 二十世紀 家庭新説 / 小林鶯里著
明治39年3月 女性宝鑑 / 大日本女性研究会編
明治39年3月 世界女性史 / 伊藤銀月著
明治39年6月 家庭講話 / ワグネ著 ; 竹村修訳
明治39年7月 女子職業案内 / 近藤正一著
明治39年9月 女性学 / 菊地武徳著
明治39年12月 如何にして生活すべきか / グランド著 ; 皆川正禧
一般注記 男性が著作した図書文献の解題・序・目次を収録し複製したもの
巻冊次 ISBN:4756808670
目次/あらすじ

 類似資料