この文献を取り寄せる

このページのリンク

ゲンダイ シントウ ケンキュウ シュウセイ : シントウ ト ニホン ブンカ
現代神道研究集成 : 神道と日本文化 / 現代神道研究集成編集委員会編集

データ種別 図書
出版者 東京 : 神社新報社
出版年 2000.6
形態 670p ; 22cm
著者標目 現代神道研究集成編集委員会 <ゲンダイ シントウ ケンキュウ シュウセイ ヘンシュウ イインカイ>
分 類 NDC9:170.4
書誌ID LT00606020

所蔵情報を非表示

10 中央2F 図書 170.4/G34/10 0112259270000 9784915265365




書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 1: 「神道文化」について / 上田賢治
式年遷宮の本義 / 幡掛正浩
道義の根源 / 森田康之助
2: 語源 / 阪倉篤義
マツリの国語学 / 西宮一民
「かみ」「まつる」の語構成的意味論 / 若井勲夫
からごころ / 長谷川三千子
3: 神道曼荼羅の性格 / 景山春樹
カミ-その変容と展開 / 山折哲雄
餅禁忌と稲作幻想 / 坪井洋文
神道の思想 / 石田一良
4: 『和布刈』というドラマ / 佐伯彰一
神道文字覚え書 / 安津素彦
宗教的発想と言語 / 戸田義雄
西洋人はなぜ神道を理解できないのか / 遠田勝
神道とキリスト教 / 小掘桂一郎
宗教をめぐっての断想 / 手塚富雄
心身の基礎づくり / 稲葉稔
5: 「森林列島」の宗教文化 / 薗田稔
日本の景観の原型 / 樋口忠彦
鎮守の森(抜粋) / 上田篤(編)
6: 海外から見た神道 / マイケル・パイ
神道と近代化 / ロバート・N・ベラー
現代日本の文化や社会における神道的要素 / エルンスト・ロコバント
一般注記 企画: 神社本庁
NCID BA48608512
巻冊次 10 ; ISBN:4915265366
目次/あらすじ

 類似資料