この文献を取り寄せる

このページのリンク

江戸の文事 / 延廣眞治編

データ種別 図書
出版者 東京 : ぺりかん社
出版年 2000.4
形態 590p ; 22cm
著者標目 延広, 真治(1939-)
件 名 BSH:日本文学 -- 歴史 -- 江戸時代  全ての件名で検索
BSH:芸能 -- 歴史  全ての件名で検索
分 類 NDC9:910.25
書誌ID LT00594071

所蔵情報を非表示


中央自動書庫 910.25/N91/1 0112048060000 9784831509376




書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 狐を馬に乗せた話 : 「王子の狐」「中川右馬之助」 / 延廣眞治 . 中国侠客小考 / 金英 . 十八世紀日本と韓国における中国通俗小説の受容と知識人の反応 / E.パストリッチ . 『江関筆談』を読む : 白石の朝鮮観を中心として / 鄭応沫 . 海を渡った落語 : 朝鮮開化期の文学『東閣寒梅』と「文七元結(ぶんしちもつとい)」 / 李建志 . 『西鶴諸国はなし』大下馬の原質 (一) : 力なしの大仏をめぐって / 宮澤照恵 . 『御前義経記』の構想 : 長編小説の主人公としての人物造形をめぐって / 杉本和寛 . 南領気質物と笑話 / 佐伯孝弘 . 『二国連璧談』と『連璧談』 / 川口元 .
一般注記 延広真治教授経歴・著作目録: p571-587
NCID BA46536035
巻冊次 ISBN:483150937X
目次/あらすじ

 類似資料