この文献を取り寄せる

このページのリンク

テクノロジー / 牧野昇編
(21世紀へのニュー・マネジメント ; 第18巻 . 新世紀の企業経営戦略 ; Part 5)

データ種別 図書
出版者 東京 : 総合法令
出版年 1993.2
形態 4, 8, 434p ; 22cm
著者標目 牧野, 昇(1921-)
分 類 NDC:335
書誌ID LT00580866

所蔵情報を非表示


中央自動書庫 335/N73-1/18 0111836850000





書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 第1章: 技術開発 / 牧野昇著
1: 技術開発の必要性とその対応
2: 企業の技術開発の基本原則
3: 研究開発の計画と人材
4: 研究開発産業と知的資源活用
5: 未来技術の方向と課題
第2章: エレクトロニクス・メカトロニクス / 志村幸雄著
1: マイクロエレクトロニクス革命の技術史的意義
2: マイクロエレクトロニクスの市場へのインパクト
3: エレクトロニクス産業の展開と技術戦略
4: 日本型技術としてのメカトロニクス
第3章: 情報・通信 / 白根禮吉著
1: 情報通信技術の最前線
2: 21世紀を拓く情報通信技術
3: 未来技術と経営
第4章: バイオテクノロジー / 軽部征夫著
1: はじめに
2: バイオテクノロジーの基礎技術
3: バイオテクノロジーの応用
第5章: 未来技術とその市場 / 青柳全著
1: 時代の流れを読む
2: 高度情報(マルチメディア)化社会の構築技術
3: マルチメディア時代のエース・AV機器
4: 地球危機対応技術
5: 未踏分野への挑戦技術
6: 高齢化社会への対応
第6章: 技術戦略 / 唐津一著
1: 市場と技術
2: 科学と技術
3: 経済の原点としての技術
4: 技術がつくる付加価値
5: ファープレスの幻想
6: 技術のすみわけ
7: 企業家精神
8: 政治に優先する経済原理
9: 適正技術という国際戦略
10: 日本経済と世界のかかわり
11: 情報を読む、数字を読む目の涵養
第7章: 技術情報 / 宮川隆泰著
1: 技術情報の意義
2: 技術者にとっての情報源
3: 新製品開発と情報の流れ
4: 科学技術情報の流通サイクル
5: 科学技術情報にはどんなものがあるか
6: 技術情報データベース
7: 技術情報データベースの使い方
第8章: 知的技術 / 岡本憲之著
1: 知的技術に関する検討
2: 知的技術とはなにか
3: 知的技術発展の系譜
4: 新たな知的技術が生み出される
5: 地球環境問題と知的技術の活用
第9章: 技術革新と地域開発 / 月尾嘉男著
1: 工業社会から情報社会への転換
2: 情報社会の社会構造
3: 情報社会の空間構造の特徴
4: 情報社会の都市活動の役割
5: 情報社会の都市計画の原理
6: 矛盾する性質をもつ情報
7: 情報社会の環境工学
8: 仮想都市への転換
第10章: 地球環境時代を迎えての環境アセスメント / 磯舜也[ほか]著
1: 環境グローバリズムへの展開
2: これからの環境アセスメント
3: 社会基盤の整備とアセスメントの展開
4: これからの環境アセスメント技術
NCID BN09461096

 類似資料