この文献を取り寄せる

このページのリンク

啄木全集

データ種別 図書
出版者 東京 : 岩波書店
出版年 1953-1954
形態 17冊 ; 17cm
著者標目 石川啄木
分 類 NDC:918.68
書誌ID LT00331944

所蔵情報を非表示

第1巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-1 0100299850004





第2巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-2 010029986000X





第3巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-3 0100316350000





第4巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-4 0100316360006





第5巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-5 0100316370001





第6巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-6 0100316380007





第7巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-7 0100339140002





第8巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-8 0100316390002





第9巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-9 0100316400008





第10巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-10 0100339150008





第11巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-11 0100316410003





第12巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-12 0100316420009





第13巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-13 0100316430004





第14巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-14 010031644000X





第15巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-15 0100339160003





第16巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-16 0100339170009





第17巻 中央自動書庫 918.68/I76/1-17 0100339180004





書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
内容注記 第1巻:歌集:一握の砂,悲しき玩具,補遺 一握の砂以前
第2巻:詩集1:あこがれ,『あこがれ』時代,『あこがれ』以前,唱歌,散文詩,
第3巻:詩集2:『あこがれ』以後,「ハコダテの歌」より「呼子と口笛」まで,
第4巻:小説1:雲は天才である,葬列,漂泊,菊池君,二筋の血,刑餘の叔父,小品
第5巻:小説2:病院の窓,天鵞絨,札幌,赤痢,足跡,葉書
第6巻:小説3:鳥影,斷片
第7巻:小説4:道,我等の一團と彼,斷片,詩集補遺
第8巻:感想・評論1:詩談一則,澁民村より,秋草一束,わかば衣,閑天地,岩手縣師範學校校友會雜誌を讀む,古酒新酒,林中日記,林中書,六月の雜誌界,一握の砂,小樽のかたみ,初めて見たる小樽,秋風記・綱島梁川氏を弔ふ,冷火録,主筆江東氏を送る,小學教師に望む事
第9巻:感想・評論2:雪中行,新時代の婦人,卓上一枝,豫算案通過と國民の覺悟,雲間寸觀,北海の三都,悲しき思出,空中書,日曜通信,樗牛死後,一握の砂,胃弱通信,汗に濡れつゝ,氷屋の旗,百囘通信,文泉氏に與ふ,きれぎれに心に浮んだ感じと囘想,弓町より,食ふべき詩,文學と政治,一年間の囘想,巻煙草,紙上の塵,文學の値下,窓の内・窓の外,暗い穴の中へ,雜録:『死』,嗜好,盛岡文庫誌友會,「錦木塚」後記,「風絃搖曳」註記,『小天地』に就いて,『小天地』清規,樗牛會に就て,「あこがれ」廣告,「紫玉遺稿」序文,入社の辭,乞食と語る,履歴書,歌たより,ヒマナ時,「昴」廣告,「高秋」に添へて,「鳥影」豫告
第10巻:感想・評論3:性急な思想,我が最近の興味,硝子窓,女郎買の歌,時代閉塞の現状,田園の思慕,一利己主義者と友人との對話,歌のいろいろ,大硯君足下,第十八號室,郁雨に與ふ,トルストイ翁論文,無題,日本無政府主義者陰謀事件経過及び附帯現象,A letter from prison,無政府主義と暗殺,革命の性質,所謂革命運動,直接行動の意義,欧州と日本の政策,一揆暴動と革命,聞取書及調書の杜撰,Editor's notes,平信,病室より,雜録,補遺
第11巻:書簡1:明治34年〜明治41年
第12巻:書簡2:明治41年(承前)〜明治45年,補遺
第13巻:日記1:明治35年〜明治40年
第14巻:日記2:明治40年(承前)〜明治41年
第15巻:日記3:明治41年(承前)〜明治42年
第16巻:日記4:明治42年(承前)〜明治45年
第17巻:啄木案内:明治期のヒューマニズム,啄木の詩歌と個人主義思想の問題,啄木の發展,啄木の日記,ユニオン會と啄木,青年教師としての啄木,人生への愛情,啄木についての雜感,「あこがれ」反響,「一握の砂」反響,「悲しき玩具」反響,啄木の人と生活
巻冊次 第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
第7巻
第8巻
第9巻
第10巻
第11巻
第12巻
第13巻
第14巻
第15巻
第16巻
第17巻

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています