この文献を取り寄せる

このページのリンク

タニザキ ジュンイチロウ ゼンシュウ
谷崎潤一郎全集 / 谷崎潤一郎著

データ種別 図書
出版者 東京 : 中央公論社
出版年 1966-1970
形態 28冊 ; 23cm
著者標目 *谷崎, 潤一郎(1886-1965) <タニザキ, ジュンイチロウ>
分 類 NDC:918.68
書誌ID LT00107423

所蔵情報を非表示

第1巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-1 0101379830000





第2巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-2 0101373780001





第3巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-3 0101379840006




月報1冊 (12p ; 21cm)
第4巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-4 0101384920004





第5巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-5 0101392160005





第6巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-6 0101435060007





第7巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-7 0101446410004




月報1冊 (12p ; 21cm)
第8巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-8 0101454320000





第9巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-9 0101458660000





第10巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-10 0101462740005





第11巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-11 0101467540004





第12巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-12 0101472880004




月報1冊 (12p ; 21cm)
第13巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-13 010147679000X





第14巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-14 0101482050004




月報1冊 (12p ; 21cm)
第15巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-15 0101489110002





第16巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-16 0101583410006




月報1冊 (12p ; 21cm)
第17巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-17 0101587160004




月報1冊 (12p ; 21cm)
第18巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-18 0101591360004




月報1冊 (12p ; 21cm)
第19巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-19 0101611350009




月報1冊 (12p ; 21cm)
第20巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-20 010160820000X




月報1冊 (12p ; 21cm)
第21巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-21 0101622630008




月報1冊 (12p ; 21cm)
第22巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-22 0101625950003




月報1冊 (12p ; 21cm)
第23巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-23 0101884010007




月報1冊 (12p ; 21cm)
第24巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-24 010217895000X




月報1冊 (12p ; 21cm)
第25巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-25 0101628450001




月報1冊 (12p ; 21cm)
第26巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-26 0101632850000





第27巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-27 0101825030005




月報1冊 (12p ; 21cm)
第28巻 中央自動書庫 918.68/TA88/2-28 0101835880001





書誌詳細を非表示

本文言語 日本語
一般注記 第1巻: 誕生. 象. The Affair of Two Watches. 刺青. 麒麟. 信西. 彷徨. 少年. 幇間. 飆風. 秘密. 悪魔. あくび. 朱雀日記. 羹. 続悪魔
第2巻: 恐怖. 少年の記憶. 恋を知る頃. 熱風に吹かれて. 捨てられる迄. 憎念. 春の海辺. 饒太郎. 金色の死. お艶殺し. 懺悔話
第3巻: 創造. 華魁. 法成寺物語. お才と巳之介. 独探. 神童. 鬼の面
第4巻: 恐怖時代. 亡友. 美男. 病蓐の幻想. 人魚の嘆き. 魔術師. 既婚者と離婚者. 鴬姫. 或る男の半日. 玄弉三蔵. 詩人のわかれ. 異端者の悲しみ. 晩春日記. 十五夜物語. ハッサン・カンの妖術
第5巻: 女人神聖. 仮装会の後. 兄弟. 少年の脅迫. 前科者. 人面疽. 二人の稚児. 金と銀. 白昼鬼語. 人間が猿になった話
第6巻: 小さな王国. 魚の李太白. 嘆きの門. 柳湯の事件. 美食倶楽部. 母を恋ふる記. 蘇州紀行. 秦淮の夜. 呪はれた戯曲. 西湖の月. 富美子の足. 真夏の夜の恋. 或る少年の怯れ. 或る漂泊者の俤. 秋風. 天鵞絨の夢
第7巻: 途上. 鮫人. 蘇東波. 月の囁き. 私. 不幸な母の話. 鶴唳. AとBの話. 盧山日記. 生れた家. 検閲官. 或る調書の一節
第8巻: 愛すればこそ. 或る罪の動機. 奇怪な記録. 蛇性の婬. 青い花. 永遠の偶像. 彼女の夫. お国と五平. 本牧夜話. 愛なき人々. 白狐の湯. アベ・マリア
第9巻: 肉塊. 神と人との間. 雛祭の夜. 港の人々. 無明と愛染. 腕角力
第10巻: 痴人の愛. マンドリンを弾く男. 蘿洞先生. 二月堂の夕. 赤い屋根. 馬の糞. 為介の話. 友田と松永の話. 一と房の髪. 金を借りに来た男. 上海見聞録. 上海交遊記. 青塚氏の話
第11巻: 白日夢. 日本に於けるクリップン事件. ドリス. 顕現. 黒白. 続蘿洞先生. 卍(まんじ)
第12巻: 蓼喰ふ虫. 三人法師. 乱菊物語
第13巻: 吉野葛. 盲目物語. 紀伊国孤憑漆掻語. 覚海上人天狗になる事. 武州公秘話. 青春物語. 蘆刈. 春琴抄
第14巻: 韮崎氏の口よりシュパイヘル・シュタインが飛び出す話. 顔世. 夏菊. 聞書抄. 猫と庄造と二人のをんな. 初昔. きのふけふ
第15巻: 細雪
第16巻: 磯田多佳女のこと. 同窓の人 . 「潺湲亭」のことその他. 都わすれの記. 越冬記. 月と狂言師. 京洛その折々. 少将滋幹の母. A夫人の手紙. 疎開日記. 乳野物語. 小野篁妹に恋する事. 忘れ得ぬ日の記録
第17巻: 吉井勇君に. 或る時. 上山草人のこと. 幼少時代. 過酸化マンガン水の夢. 鍵. 老後の春. 親不孝の思ひ出
第18巻: 残虐記. 四月の日記. 高血圧症の思ひ出. 夢の浮橋. おふくろ、お関、春の雪. 三つの場合. 親父の話. 当世鹿もどき
第19巻: 瘋癲老人日記. 四季. 台所太平記. 雪後庵夜話. 京羽二重. おしゃべり. 七十九歳の春
第20巻: 「門」を評す . 活動写真の現在と将来 . 芸術一家言 . 阪神見聞録 . 饒舌録 . 岡本にて . 現代口語文の欠点について . 懶惰の説 . 恋愛及び色情 . 「つゆのあとさき」を読む . 佐藤春夫に与へて過去半生を語る書 . 私の見た大阪及び大阪人 . 正宗白鳥氏の批評を読んで . 芸談 . 装釘漫談 . 文房具漫談 . 直木君の歴史小説について . 陰翳礼讃
第21巻: 東京をおもふ. 春琴抄後語. 文章読本. 私の貧乏物語. 大阪の芸人 半袖ものがたり. 厠のいろいろ. 旅のいろいろ. 源氏物語の現代語訳について. 所謂痴呆の芸術について. 客ぎらひ. 雪. 早春雑記. メモランダム. ラヂオ漫談. 春団治のことその他. 老いのくりごと. 創作余談. 明治回顧. 気になること. 文壇昔ばなし. 或る日の問答. にくまれ口
第22巻:随筆小品: 「夜の宿」と「夢介と僧と」と[ほか106篇]
第23巻:序跋・雑篇: 羹前書[ほか194編] .翻訳: ウヰンダミーヤ夫人の扇. ボードレール散文詩集. タゴールの詩. グリーブ家のバァバラの話. カストロの尼
第24巻: 初期小品. 初期文章. 補遺. 書簡. 書簡補遺. 書簡
第25巻: 新々訳源氏物語. 巻1. 第26巻: 新々訳源氏物語. 巻2. 第27巻: 新々訳源氏物語. 巻3. 第28巻: 新々訳源氏物語. 巻4
巻冊次 第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
第5巻
第6巻
第7巻
第8巻
第9巻
第10巻
第11巻
第12巻
第13巻
第14巻
第15巻
第16巻
第17巻
第18巻
第19巻
第20巻
第21巻
第22巻
第23巻
第24巻
第25巻
第26巻
第27巻
第28巻

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています